は:①提示主题  例:私は中国人です。
表示存在的场所  例:小野さんは事務所です。
③表示对比,发音略重。  例:李さんは毎朝何時に起きますか。いつもは七時ごろです。
か:①接在句尾表示疑问。  例:この方はどなたですか。
  ②对列举的若干事物进行选择。  例:私は毎朝パンかおかゆを食べます。
    ③疑问词+,表示某时、某地、某人,本身不表示疑问,可用于陈述句。  例:おなかがすきましたね何か食べましょう。
  比较:部屋に誰かいますか。(房间里有人吗?)
        部屋に誰がいますか。(房间里有谁?)
  ④表示某种不确定的内容
      ⅰ、“小句+か どうか”  动词、一类形容词简体;名词二类形容词  例:私は金さん中国人かどうか知りません。(小句中主语后必须用“”)
      ⅱ、疑问词小句+  此结构作为长句中的一部分使用时,需要将疑问词小句的动词、一类形容词的敬体形变为简体形,出现名词或二类形容词则不需要变化。  例:どの料理が辛いか知りません。
が:①主格助词,在主谓谓语中表示小主语。  例:父は声が大きい。
②表示转折。  例:このレストランはおいしいですがちょっと高いです。
③表示铺垫。  例:明日から連休ですがどうするか決めましたか。(可用“けど”替换,但 “”多用于书面语)
④提示新信息叙述直接观察的某事物。  例:吉田課長はいますか。私が吉田です。
例:子供が公園で遊んだいます。
                                バスが来ました。
⑤疑问词(だれどこいつ)作主语。  例:誰がいますか。
⑥表示能愿的对象。  例:クラスで新しい友達ができた。  愿望态的宾语 例:寿司が食べたい
⑦自动词的对象语。 例:いろいろ探したのが見らないんです。可能态的宾语           例:日本語が話せる
⑧表示感觉、听觉、味觉、视觉(~がする)。  例:台所からいいにおいがします。
⑨修饰名词的动词小句中的主语。  例:小野さんが つくる料理は おいしいです。 
⑩被动句中没有具体使动者的被动对象。  例:日本漫画がいろいろな国で読まれています。
另外,用于句型“名词++一类形容词/二类形容词()/名词()+です”时 
例:入り口が広いあの建物が私の会社です。
(1)接名或相当于名的成分后,表明成分是谓语状态的对象
A (…は)…が上手・下手・好き.・嫌い・いや・苦手・得意・ほしいです
王さんはピアノが上手です。    私はジャズが好きです。
王さんは日本語は上手ですが、英語はあまり上手ではありません。(は在这里强调对比)
B…ができます/分かります。
ピアノができます。
そのことが分かります。
C…がいります。…が必要だ。(需要…)  かばんが要りません。
外交官になるには語学力が必要だ。(要成外交官,需要外好。)
2疑问词主语,用が来提示。  どなたが山口さんですか。
どの国の言葉が一番難しいですか。
3)以“音、声、匂い、味がする”的形式动态地把握感觉对象
このパンは いい匂いが します。  変な音がします。
4)表示感觉对象,一般跟表示感觉的词
歯が痛くて、何も食べられません。(牙痛,什么也吃不下。全否定;动词行政处罚程序可能形)
が痛いから、薬をください。(痛、杨玏女朋友请给。)
どこかで見たような気がします。(好像在那里见过。)
5)表示可能的对象
あそこでは日本料理が食べられます。(那里能吃到日本菜。)
晴れた日にはここから富士山が見えます。(晴朗的日子,从里能看富士山。
①表示动作发生的具体时间。  例:毎朝七時に起きます。
   ②表示存在的场所。  例:部屋に机があります。/ 机は部屋にあります。
   ③表示授受关系。 例:小野さんにお土産をあげます。(物品接受方)
                例:長嶋さんに写真をもらいます。(物品赠送方,可用“から替换)
   ④表示所见到的对象(~に 会います。  例:わたしは駅森さんに会いました。(动作进行场所)
   ⑤表示一定时间内进行若干动作的次数。  例:一週間に二回プールーへ行きます。
   ⑥表示选择。  例:何を食べますか。私はてんぷらそばにします
                    プレゼントは花にしましょう。
   ⑦表示人或物体的附着点,即人或物体停留在交通工具或椅子上等时。  例:電車に乗りました。
   ⑧表示移动行为的目的,形式为动词“ます”形去掉ます”,后接“骨头汤里的白是蛋白质还是脂肪”。  例:郵便局へ荷物を出しに行きます。
表示移动行为的目的地,可用“”替换(句中有典型移动动词,如“行きます裴秀智男友来ます帰ります等)。  例:李さんは病院に行きます。
    ⑨表示用途和基准。  例:この写真はパスポートの申請に使います。(表用途)
            例:スーパーが近いのでこのマンションは買い物に便利です。(表基准)
    ⑩在被动句中使用。  例:李さんは部長にほめられました。(表示动作主体)
            例:バスの中で足を踏まれていますよ。(事物拥有者遭受某种麻烦或损失)
            例:張さんは隣の人に夜遅くまで騒がれました。(纯粹表示受害)
    在使役句中使用。  例:陳さんは森さんに歌を歌わせます。(表示动作主体,动词为他动词时,避免在同一句子里重复使用“”)
  表示转化目标、或变化结果   例:后藤真希 av彼女は教師になった
もう一ヶ月で夏休みになりますね。
この部屋を音楽の教室にしてもいいですか。(可以把这个房间音乐教室?)
表示并列、添加  例:赤いセーターに黒いズボンでいいですか。
トマトにきゅうりにたまねぎをください
で:①表示交通手段  例:バスで行きます。
  ②表示动作进行的场所  例:私はコンビニでお弁当を買います。(表示动作存在的场所用“”)
    ③表示手段及原材料  例:手紙を速達で送りました。(表示手段)
              新聞紙で紙飛行機を作りました。(表示原材料,此处可以看出原材料;若看不出原材料,则使用“から
  ④表示原因、理由,接在名词后面  例:仕事で楊さんと会っていたんですよ 
  ⑤表示限定数量,接在数词后  例:後10分で7時ですよ。 表示动作的基准、限度等    例:この鉛筆は三本で百円です。  電車で行けば、一時間で着きます
    ⑥表示动作主体的样态,如“一人で”、“自分で  例:先月クラス全員でキャンプへ行きました。
も:提示主题,相当于汉语中的“也” 例:李さんは中国人です。あなたも中国人ですか。
    ②表示全面否定(疑问词+哈尔滨市旅行社も+动词否定形式)  例:教室にだれもいません。
冷蔵庫に何もありません。
  ③表示数量比事先预想的或应有的多  今日は三リットルも水を飲みました。
ても:①表示假定的情况,具有无论发生什么事情,其结果都是相同的  例:仕事が忙しくても休日には休みます。
   ②表示已经发生的情况  例:その言葉は辞書で調べてもわかりませんでした。
でも:①表示在任何情况下事态都相同,使用“疑问词+でも”  例:誰でもわかります。   
②表示假定的情况,具有无论发生什么事情,其结果都是相同的  例:薬を飲んでもこの病気は治りません。
③提示一个极端的例子,表示“即便如此,其结果也一样”  例:その計算は大人でもできません。
用于示例,举出几个选项中有代表性的一项,一般不用过去时态的句子  例:コーヒーでも飲みませんか。
と:①表示并列  例:居間にテレビとビデオがあります。
  ②表示共同做某事的对象  例:私は友達と帰ります。
    ③表示询问两个对象中,哪个对象更具有某一特性。()  例:日本語と英語とどちらガ難しいですか。
    ④表示互动行为的对象(如“結婚します、 “けんかします)  例:田中さんは佐藤さんと結婚しました。
  表示转化的目标:成为   例:温度が 36 となった
    ⑥与 言う、思い 等表示语言、思考的动词结合,表示语言、思考的内容。  例:もっと早いほうがいいと思う
へ:①表示移动行为的目的地  例:吉田さんは中国へ行きます。
    表示动作作用的对象  例:これは母への手紙です。
このごろ新聞へ投書することが少なくなりました。(最近向报纸投稿减少了。)
や:①表示列举(など)  例:私はお店で野菜や果物などを買いました。
    与“”区别:“”用于列举所有项目,“”只列举许多项目中两项。
から:①表示原因  例:寒いですから窓を閉めます。
   ②表示原材料  例:米から酒が作られます。
まで:表示范或移  例:私は夏休みに富士山の頂上まで登りました。
表示作持点。  例:朝早くからよる遅くまで働きます。
までに“…之前    例:私の寮には10時までに帰らなければなりません
から…まで:①表示时间范围  例:田中さんは九時から五時まで働きます。
②表示移动范围  例:駅からアパートまで歩いて帰りました。
の:表示从属的机构、国家或属性。 例:北京旅行社は中国の企業です。
  ②表示强烈的质问、反问  例:ヤンさんはいつ国へ帰るの?
  接在状语之后,构成定语  例:子供に対しての説明
    ④与补格助词重叠构成定语  例:会社からの電話 
より:①表示比象;比   例:木村さんは田村さんより高い 
      ②表示起点:从       例:千里の道も一歩より始まります。(千里之行,始于足下。)
 接在形容、形容动词前,表示“更加”的含,充当副使用。) 
例:素晴らしい成果を勝ち取るために、よりいっそう努力しましょう。
現状に満足せず、よりよい生活を目指して、頑張っています。(不状、更好的生活而努力。
を:表示动作对象 例:李さんは毎朝何を食べますか。