一、网络用语
学习日语的网络达人们!福利来啦!想在日本网站上和日本朋友交流吗?学点简单的网络流行用语会很有帮助哦!
1. 炎上「えんじょう」
「炎上」原指火焰燃烧的现象(大型建筑物着火)。现在指针对博主上传的某个内容,在短时间内收到很多阅读者对其发表意见的现象。这些意见中反对声音或诽谤占绝大数,有时有还因评论数量大多导致不得不停止使用博客。
2. 仕様です
单单「仕様/しよう」是指规格的意思!「仕様です」是指原本就这样或那样的。在电脑程序界被广泛使用!后来发展成日常生活用语!
例如:
「それは不具合ではありません、仕様です。」
那没有什么不合适的,本来就那样。
3.中の人「なかのひと」
担任特定角的人,看不见的负责人!比如某负责人,看不到但知道有人在运营!
那么此人称之为网站的「中の人」!
4. 地雷「じらい」
指与想象差距很大的人或物。在做某个选择(或购物)时,与当初想象的有太大的差距。使之有种踩地雷的感觉!这个时候称之为「地雷を踏んだ」/踩地雷了。购物时指的是物。而合コン等时指的是人!
例如:
「今回の合コンは地雷を踏んでしまった。」
这次的人跟想象中的太不一样了。
5. ググる
把「グーグル」「google」简略成「ググ」后,加上「る」将名词变为动词使用!也就是指在「グー
グル」「google」检索的一系列动作。刚开始在年轻人里流行,现已成为日常用于!
例如:
A:「ねえ、ちょっと○○の意味が判らないんだけど。」
B:「じゃあ、ググってみれば。」
A:哎,○○词的意思不太懂啊。
B:那你可以谷歌一下试试。
学习日语的网络达人们!福利来啦!想在日本网站上和日本朋友交流吗?学点简单的网络流行用语会很有帮助哦!
1.萌え
萌え(もえ):对动漫,漫画,游戏等出现的虚幻人物(主要指美少女系列)的执着以及痴迷的一种表现术语。
1990年代BBS媒体论坛上开始使用。随着电脑普及化,成为宅男宅女们的流行语从而被广泛使用.
2004年在流行语大奖会上被提名,2005年更是进入流行语大奖前10名行列。
【萌え】+【宅】成为固定词流传到欧美,当作日本独有的精神所欣赏!
而后来【萌え】的对象扩大到时尚(女仆,COSPLAY衣服)以及身体的某个部位(耳朵,眼睛,脚)。
另外当作对异性或某物欲望的表现欲使用。如「萌え株」、「萌え業界」、「萌え本」。
2.推しメン(おしめん)
对你所偶像的人员的称呼。
比如在AKB48粉丝见面会中,有人要是问「あなたの推しメンは誰ですか?」就可以回答「私
范文芳资料の推しメンは板野友美です。」
3.デフォ
英語「default(デフォルト)」的简称。多指初期设定,初期值的意思。
(1).比如在买电脑或汽车时有很多option,而没有带option时就是デフォ。
(2).比如点餐时针对大腕小碗而言的基本量时就是デフォ。唐禹哲承认恋情
4.リア充
「リア」由Real/真实的缩写,而「充」是充实的充。也就是指在真实生活中有着良
好人际关系并过着非常充实生活的人,是一些沉浸在网络世界的网虫们对这些人的称呼!
5.いけ好かない
没有理由的讨厌。
也许对于日语学习者来说,大家对俳句听得比较多。但是日本也有很多优美的诗词哦!今
教师奖励制度天小编推荐的《花筏》可以说温暖到小编心窝窝了呀!慢慢朗读出来,让自己身临其境吧!
花筏(はないかだ) 残(のこ)る桜(さくら)  散(ち)る桜(さくら)  水面に桜に花びらが舞(ま)い散(ち)って、
筏(いかだ)のように流れていく……そんな様子を花筏といいます。
美(うつく)しい春(はる)の風景(ふうけい)ですな。
咲(さ)いている花を愛(め)でる事は誰でもしますが、散る花、散った花を愛でる人は
少ないかもしれません。
akb48桜吹雪(さくらふぶき)、花の雨、飛花、そして葉桜……
その時々で桜を、人々は言葉に写(うつ)して、愛してきました。
どんな姿になろうと、桜であることに変わりはないのです。
赵雅淇洒泪道歉散る桜残る桜も散る桜
良寛和尚(よしひろおしょう)の辞世(じせい)の句の一つです。
そう、みんな桜。咲こうとも散ろうとも、愛すべき桜です。
美丽译文:
花筏落樱飞樱
樱花花瓣随风飘洒,落于水面,犹如樱花做成的木筏,顺水漂流……这就叫做“花
筏”。
这是春天的一幅美景。
盛开的樱花,世人皆爱。但是,凋零的樱花,洒落的樱花,又有几人怜爱呢?
樱花飞雪,樱花雨,飞花,还有那落花吐绿的樱枝……
人们渐渐将此时的樱花也付诸笔墨,怜爱起来。
是啊,樱花,无论它处于何时何节,樱花永远都是樱花。
良宽和尚的辞世诗句中写道:宋茜尼坤快乐大本营
“枝头,空中,终须落,皆樱花。”
是啊,皆樱花,盛开枝头也好,飘舞空中也罢,都是令人怜爱的樱花。
能力考将近,备考的朋友们在学习之余也要放松一下哦!来读个简单的小笑话吧!话说,未名天日语培训学校小编觉得这个笑话有点小冷,酷暑天来降降温吧~!
久平(きゅうへい)という、臆病(おくびょう)な武士(ぶし)がおりました。
ある日、殿様(とのさま)の命令で、馬の遠乗り(とおのり)のお供(とも)をすることになりました。命令とあっては仕方なく、怖いのを我慢して、馬に乗りますと、急に馬が走り出してしまいました。
久平は必死(ひっし)になって馬にしがみついていますと、向こうから知り合いの武士がやってきて、声をかけました。
「やあ、久平どの、どちらへお出かけです?」
すると、久平は、
「されば、この分では、どちらへゆくのやら。行く先(ゆくさき)は、馬に闻いてくだされ。」
译文:
你还是问马吧
从前,有个叫久平的胆小武士。
有一天,奉主人之命,久平要陪同主人骑马远游。主人的命令必须服从,没办法,久平只好忍住内心的恐惧骑上了马。刚一上去,那马突然就跑了起来。
久平拼命地死死抱住马背。正在这时,从对面来了一个跟他认识的武士,向他打招呼说:
“喂,久平,你这是要去哪儿呀?”
“啊,照眼下这样子,谁知道要去哪儿啊。目的地是哪儿,你还是问问马吧。”
日本のお風呂の不思議
日本人洗澡之不可思议
毎日入浴するのは、清潔すぎるだろう。風呂を沸かすと、まず男性、子供、姑、奥さんの順番で入る。来客があれば、客に先に風呂を使わせ、家人は客の使った風呂の水に入る。
每天洗澡,够干净吧。水烧开后,先是男的洗,然后再按照小孩、婆婆、妻子的顺序洗澡。有客人来,则客人先洗,然后家人用客人洗过的水轮流泡。
一トイレに入ると録音してある「シャーシャー」という流水音をまず流す。奥さんや家族に自分が用を足している音を聞かれるのが「エチケットに欠ける」というのだ。繁華街で酒を飲んだ後、立小便をしていたけど。
一进卫生间就开始放事先录好的“哗哗”流水音,说是让妻子和家人听到方便的声音“不文雅”。可在繁华街市饮完酒后,就站着小便。
共同浴場で男性が裸で体を洗っているところに、中年の女性が突然入ってきた。男性も裸のまま、女性の前で「これをください、それをください」と平気に言う。
在公共澡堂男人们正光着身子洗澡,一个中年女人突然闯入。男人也光着身子,在女人面前也毫不介意地要这要那。
忘年会幹事さんは「乾杯音」を忘れないようにしましょう。たかが乾杯、されど乾杯です。この乾杯音があるのとないのとでは、忘年会の空気がガラッと変わります。
忘年会的负责人在宴席上请不要忘记带头举杯祝酒致辞。虽然只是个举杯的祝酒词,但有它和没它,忘年会的气氛是完全不一样的。
乾杯音